こんにちは、ながしまゼミの趙です。 ほころび始めた梅のつぼみに、春のきざしが感じられる時節となりました。 さて、2023年2月3日(金)、午前、長島先生、三年の先輩方々と一緒に、デザイン会社であると同時にメーカーでもある株式会社秀光本社を訪問させていただきました。午後、長島 […]
こんにちは。ながしまゼミの公保です。 2月9日(木)、株式会社サニーサイドアップに伺いました。初のカバン持ちです。 サニーサイドアップはPR業界に位置しており、”たのしいさわぎ”をおこして変化をし続ける会社です。 ”たのしいさわぎ”というのは、ネガティブになってしまうことも明るい […]
こんにちは、ながしまゼミ三期生趙です。 2022年3月4日、長島先生と一緒に八王子市で数社企業を訪問させていただくことができた。今回も各企業の社長、八王子市役所の皆様とインタービューを行った。これから一社ずつ紹介していきたいと思う。 株式会社セイホー HPからわかったことは、 設 […]
こんにちは、ながしまゼミ3期生の趙です。 2月22日夕方、有限会社フレックスに伺って参りました。 長島先生から聞くと、授業や文化祭などでお世話になっているため、今回は有限会社フレックスに表敬訪問したそうです。 なぜ自分も行くかというと、2021年の8月末に2日間のインターゼミ合宿 […]
こんにちは、ながしまゼミ3期生の趙です。 2月22日に橋本商店街協同組合に伺って参りました。 今回は橋本商店街協同組合事務局長上田聡様との「雑談会」を行いました。 商店街と鉄道会社双方活性化の相乗効果を狙うために、まちゼミのポスターが京王線・井の頭線全駅に掲示されたそうです。 商 […]
こんばんは。ながしまゼミ3期生の趙(チョウ)です。 2021年2月15日(水)、カバン持ちとして東京都八王子市の補装具・介護事業株式会社ケイアイの本社に伺って参りました。 今回、株式会社ケイアイの北島社長、八王子市役所職員の皆様とインタビューを行いました。 当日は、ながしまゼミで […]
おはようございます。ながしまゼミ3期生の趙(チョウ)です。 2022年2月2日、カバン持ちとして東京都三鷹市の印刷・出版会社株式会社文伸の本社に伺って参りました。 今回、株式会社文伸の川井社長と「高大生のためのオンライン会社見学会2021」に参加することができるかどうかについて会 […]
こんにちは。ながしまゼミ2年の佐藤です。5月も終盤に差し掛かり、梅雨の到来と共に夏の兆しが感じられる頃になりました。 さて、時は遡りまして5月10日、カバン持ちとして『DIC株式会社』様の本社に伺って参りました。 今回は、DIC株式会社様が行っているプロジェクトのひとつである「W […]
こんにちは。長島ゼミ2期生の半澤です。 私たちは4月30日(金)に相模原市役所を訪問させていただきました。 今回の内容といたしましては、①ゼミの紹介 ②先日行った京王電鉄様との合同企画の説明 ③今後当プロジェクトを進めていくうえでのご協力の相談 の三点が主なものでした。 市役 […]
こんにちは。ながしまゼミ3年の石川です。新学期が始まり、授業も専門科目が難しくなってきており、授業数が前期よりも少ないにも関わらず労力が変わらないような気がしております。 さて、今回は「カバン持ち」として株式会社日本M&Aセンターへお伺いしました。 今回のヒアリングテーマは「事業 […]
このブログは、34名のゼミ生が各々書いています。地域研究のこと、ゼミのこと、その時折の話を綴っています。
ながしまつよし研究室・多摩未来協創会議・多摩大学入試課公式Instagram
住所 多摩市聖ヶ丘4-1-1