お久しぶりです、4年の佐々口です🎃🍟 もうすぐ冬ですね!楽しみ!私は6月から9月を夏と呼び、それ以外を全部冬だと思っています!冬は可愛いお洋服がたくさん着られるので大好きです👗 さて、今回は就活の振り返りの一環として、昨年夏からの私の就活内容を共有したいと思います。 まずはじめに […]
こんにちは👧🏻🌥9月も終わりに近づくと、陽が落ちるのが早く、すぐ暗くなってしまいますね…私は先日、自室の電気をつけずに(机の上に消しカス置きっぱなしにしちゃったな)と思って摘んで捨てようとしたら、なんと親指の爪くらいのクモだった、という悲しい出来事がありました。なんでも暗いのは […]
こんにちは🍧本格的な夏が到来してますね…皆さんは夏らしいこと何かしましたか?私は一切していません!大学3年生にはそんな暇がない! さて今日は私が夏休みに唯一励んでいることを紹介しようと思います。それは「就活」です。 3年生はきっとみんなそうでしょう。インターンシップや説明会に参加 […]
こんにちは🌤最近いきなり暑くなりすぎですよね…夏休みなので炎天下の中、大学に行かなくていいことだけが救いです。暑いのしんどい😭 さて本日は7月30日に大学にて行われた「八王子市産業イノベーションプラン」についてお話ししようと思います。 まずこの「八王子市産業イノベーションプ […]
こんにちは❗️3年の佐々口です。 とうとう梅雨本番、突然の雨に備え、折り畳み傘に頼ることが増える季節となりました☂️⛈ ちなみに去年の梅雨明けは8月に入ってからだったそうです…今年は早めに終わってほしいなぁと思います💦 さて、6/23に行われたホームゼミでは東京都行政部の方にゲス […]
[…] 大久保 ・ 鈴木(伶) ・ 城田 […]
K.M様 コメントありがとうございます。 これからも夢に向かって勉強に励んでいきたいと思います!
[…] 学生の気づきと感想は こちら […]
縫田さんの現在の意気込みと、東村山市と日立製作所を訪問され活動に参加された際のリアルな心の動きが手に取るように分かり、次のブログが待ち遠しいです。たくさんの刺激を受けて夢を叶えてください。応援しています。
このブログは、52名のゼミ生が各々書いています。地域研究のこと、ゼミのこと、その時折の話を綴っています。
ながしまつよし研究室・多摩未来協創会議・多摩大学入試課公式Instagram
住所 多摩市聖ヶ丘4-1-1