第2回目の寄稿となりました名古翼です!よろしくお願いします🙍 2年生になり、インターンシップや就活などで忙しくなってきました。 さっそく本題に入りたいと思います。前回のゼミ活動で川崎信用金庫参与兼元川崎市経済労働局長である伊藤様が講演にお越しいただけました。今回は、その内容につい […]
こんにちは。ながしまゼミの石川です。7月1日に久々のリアル(対面)ゼミができるということで、その日を楽しみに日々を過ごしていこうと思っております。 さて、本日のテーマですが、6月25日(木)にゼミの「つなぐ力プロジェクト」の取り組みの一環としてワークスモバイルジャパン様へ企画提案 […]
6月11日木曜日の地域金融論で行われた、「エニーとゼニーの金融機関経営ゲーム」でアシスタントをした感想を書きます。 まずエニーとゼニーの金融機関経営ゲームについて説明していこうと思います。どの様なゲームかというと金融機関チームと企業チームに分かれて金融機関チームはお金を預けてもら […]
最近はリモートでのワークが多く、リモートに慣れない身としては疲れます。しかし、移動時間がない分、有効的に時間が使えているのも事実かと思います。果たして、「リモートとリアルどちらが良いのだろう」などと最近考えています。 さて今回は、5月18日に経済産業省の大澤様が長島先生へRESA […]
このブログは、29名のゼミ生が各々書いています。地域研究のこと、ゼミのこと、その時折の話を綴っています。
ながしまつよし研究室・多摩未来協創会議・多摩大学入試課公式Instagram
住所 多摩市聖ヶ丘4-1-1