こんにちは。ながしまゼミ4年の月本です。先月就職活動を終え、振り返りも含めてブログの方に書かせていただこうと思います。
私自身、就職活動を始める時期が他の学生よりも遅く、3月頃から本格的始めるという形になりました。また、始めた時は志望業界や職種などがまだ絞れておらず、とにかく気になった企業にエントリーして、そこから見つけていくというやり方をしました。その間に決めた就職活動の軸が、大学時代に経験したこととそこから得たことを活かせる仕事で、企業の会社説明会やインターンシップに参加する中で、その点を重視しながら見ていきました。
4年間ある大学生活の中で、授業やゼミ、アルバイトなどを通じて、コミュニケーション力であったり、文章力であったり、様々なことが得られると思います。私はその中でも特に、コミュニケーション力が得られたことだと就職活動を終えて感じました。実際に企業との面接をした際も、その点についてはお褒めをいただき、自分自身の一つの強みなのではないかと思いました。就職活動では、面接などを通じて企業の方に人物というものを重視で見られるため、自分の強みと弱みは自己分析して知るべきだと思います。また、ガクチカについても多くの企業が聞いてきて、更に深掘りもしてくるため、「こういうことに力をいれました。」だけではなく、「こういうことに力をいれて、結果こうなりました。そしてその経験からこういうことを得ました。」まで話せるようになると面接時もスムーズに会話することができます。
就職活動を終えて振り返って、改めてもっと早く始めるべきであったなと思いました。それは、軸や自己分析といった準備の点もそうですが、企業側も夏頃までに学生を取って、早めに募集を終えるという企業が増えている点もあります。実際に、内定をいただいた企業は5月末に募集終了で、ちょうどその時期に内定をいただきました。
現在は、内定をいただいた企業の早期就業プログラムとして、人事のアルバイトをしています。私が説明会やインターンシップのご案内を企業の方から電話でいただいたように、24卒の学生へ向けて電話やメールをし、イベントの紹介と日程調整など行っています。また、この夏休みには2日間の研修も予定しています。大学生として最後の夏休みとなるので、時間を無駄にせず過ごしたいです。
コメントを残す