こんにちは、ながしまゼミ3期生趙です。 大学2年までに100単位を取ることを目指す自分にとって、ゼミのプロジェクトを活動しつつ、授業の課題に追いつく日々を過ごしています。 12月10日(土)に同期の加川さんと一緒にアクティブラーニング発表祭に参加させていただきました。 今回のブロ […]
今年も残り1か月を切りましたね。今年はゼミ活動が始まり、少しは自分も成長ができているのかなと感じています。 さて、今回は株式会社富士精機製作所田無工場(東京都西東京市)に訪問してきました!つなぐ力プロジェクトの一つであるテクトレージプロジェクトの取り組みです。 テクトレージのプロ […]
今週から内定先の研修が始まり、徐々に社会人になるための準備期間になってきたことを実感してきております。 さて、今回はつなぐ力プロジェクトの一つであるテクトレージの取り組みとしてQuleadへ訪問したことについてお伝えしたいと思います。 ※テクトレージのプロジェクトでは「ランキング […]
夏休みに入り就職先の研修や資料提出などが始まり、学生の終わりが近づいていることを実感してきています。ですので、残りの学生期間を大切にしたいと思います。 さて、今回はつなぐ力プロジェクトの一つであるテクトレージの取り組みとして早川製作所へ訪問したことについてお伝えしたいと思います。 […]
このブログは、52名のゼミ生が各々書いています。地域研究のこと、ゼミのこと、その時折の話を綴っています。
ながしまつよし研究室・多摩未来協創会議・多摩大学入試課公式Instagram
住所 多摩市聖ヶ丘4-1-1